カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ


遠い過去、人の手によって削り出された石、
炎によって作られたガラスビーズ、
長く使い込まれた木の実、
すり減り、磨かれた金属。
長い長い年月を人と人の間を旅してきたビーズもあれば、
一度役目を終え、土の中で長い眠りにつき、新たに目覚めたビーズもあります。

様々な過去を持つビーズたちは、伝統を伝えます。

アンティークビーズで作るアクセサリーには、温もりがあります。
触れると感じる心地よさ。
身に着けることで得られる満足と安らぎ。
私はそれを大切にしたい。

アンティークビーズの心地よさを感じて頂く為に、
そして、長く身に着けて頂く為に私が出来ることは?

紐は、1本1本、手で組みます。
使うことで、自分のものになっていくと感じられるように。
糸は、結んで仕上げていきます。
もし切れても、ビーズの飛散が最小限になるように。
壊れても直し、また新たな形でつないでいけるように。

アクセサリーを身に着けることで、自分らしくいられる。
そんなアクセサリーを、丁寧に作りお伝えしていきます。




「marujyu to c」何と読むのですか?とよく聞かれます。(苦笑)
マルジュー トゥ シー と読みます。
私が作った造語です。



marujyu to c の「まるじゅう」は、和菓子屋だった、実家の屋号です。

素材の伝統を受け継ぐことと共に、薩摩の地から始まった我が家の流れも
受け継ぎたいと思いました。

そして「c」は、私がアクセサリーを作り始めた時につけた名前
「コンテ・タンタン」の「c」

私に伝わった名前 「と」 共に歩んできた名前。
ふたつをあわせた
marujyu to c

よろしくお願いいたします。


*プロフィール*

藤浪 勝子

静岡県・清水に生まれる 

2002年
  第1回ビーズアートジャパンコンテスト
  その他部門 金賞 審査員奨励賞
  ネックレス部門 審査員奨励賞

2003年
  河口湖美術館 ビーズアートコラボレーション展
  その他部門 優秀賞

2004年
  第2回ビーズアートジャパンコンテスト
  アザーズ部門 優秀賞 佳作
  新宿伊勢丹出展
  目白 ギャルリ・ラビにて個展開催

2005年〜
  各地デパート等に出展

2012年
  鹿沼 ギャラリー TAS.TAS にて、三人展開催
  金沢 工房Shop SAKAI 展示会参加

2013年
  鹿沼 ギャラリー TAS.TAS にて、二人展開催
  清水 アートカフェ 空間 展示会参加

2014年
  静岡 POP UP studio 個展開催
  富士宮 芸術空間 青木 個展開催
  金沢 工房Shop SAKAI 個展開催
  東京都新宿区に、工房ショップを開店