n-399
緒 古代瑪瑙 ジオード & オリッサブラス + グリーンハート ネックレス
0円
古代瑪瑙 紀元前後
オリッサブラス 1700〜1900年代 インド
グリーンハート 1700〜1800年代初頭 ヴェネチア
手にした時に、感じたちょっと違和感。
穴が、随分と大きいな・・・
人の手で開けられた穴ではありません。
瑪瑙にあった空洞を活かしています。
今まで、色々な古代瑪瑙を扱ってきましたが、このような玉は初めてです。
ビックリしました。
底(?)の部分に、もう一つ新しい穴があります。
古代瑪瑙の傍には、玉を足さず、組み紐部分にオリッサブラスを散らしました。
サイズ調整の部分のビーズはグリーンハート。
光にかざすと、綺麗なグリーンが見られますよ。
紐の先端にも、グリーンハートとオリッサブラスを下げました。
瑪瑙の空洞を、上手に活かした職人の発想と技術に感動します。
昔の人も、このモコモコとした模様を、面白いと思いながら身に着けていたのでしょうか。
考えている時間が楽しいですね。
ロングネックレスにしました。
サラッと身に着けて頂けたらと思います。
サイズ : フリー(輪の最大 約90cm)
古代瑪瑙 約16×20×13mm
*オリッサブラス*
インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。
長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。
年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。
*蝋引き紐*
化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。
使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。
肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。
オリッサブラス 1700〜1900年代 インド
グリーンハート 1700〜1800年代初頭 ヴェネチア
手にした時に、感じたちょっと違和感。
穴が、随分と大きいな・・・
人の手で開けられた穴ではありません。
瑪瑙にあった空洞を活かしています。
今まで、色々な古代瑪瑙を扱ってきましたが、このような玉は初めてです。
ビックリしました。
底(?)の部分に、もう一つ新しい穴があります。
古代瑪瑙の傍には、玉を足さず、組み紐部分にオリッサブラスを散らしました。
サイズ調整の部分のビーズはグリーンハート。
光にかざすと、綺麗なグリーンが見られますよ。
紐の先端にも、グリーンハートとオリッサブラスを下げました。
瑪瑙の空洞を、上手に活かした職人の発想と技術に感動します。
昔の人も、このモコモコとした模様を、面白いと思いながら身に着けていたのでしょうか。
考えている時間が楽しいですね。
ロングネックレスにしました。
サラッと身に着けて頂けたらと思います。
サイズ : フリー(輪の最大 約90cm)
古代瑪瑙 約16×20×13mm
*オリッサブラス*
インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。
長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。
年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。
*蝋引き紐*
化繊の紐を細く裂き、四つ組に組み、1本、1本作っています。
使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。
肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を身に着けていたい方にお勧めです。