b-561
ウランガラス + インドシードビーズ オレンジ & オリッサブラス ブレスレット
0円
ウランガラス 1800〜1900年代初頭 ボヘミア
インドシードビーズ
オリッサブラス 1700〜1800年代 インド
ベルチッタ 現代
小粒のウランガラスを一粒と、オレンジ色のインドシードビーズをつないだブレスレットです。
ウランガラスの両脇には、小さなオリッサブラスを添えました。
微妙に色が違ったり、大きさが不揃いだったり。
手作り感のあるシードビーズです。
留めには、ベルチッタと呼ばれる木の実。オリッサブラスで留めました。
ループ側にもオリッサブラスを添えています。
シンプルなデザインで、さりげないお洒落を楽しむもよし。
お手持ちのブレスレットや時計との重ね着けも素敵ですね。
アジアの手仕事と、ウランガラスの輝きをお楽しみください。
サイズ : 内径約15cm
ウランガラス 約5.5×8×8mm
*ウランガラス*
1830年代、ボヘミアで発明された
黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。
紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。
ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。
この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。
自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
*インドシードビーズ*
インド、またその周辺に暮らす少数民族は、細かな種のようなシードビーズを作り、身に着けています。
インドでは、タミルに伝わる婚礼用の黒いシードビーズを作る為、南インド、パパナイドゥペトゥに小さなビーズを作る伝統が残っていました。
今は、時代の波に押され、そうした工場が無くなってきています。
残念なことだと思います。
marujyu to c で使用しているインドシードは、現地まで足を運び、厳選した仕入れをしているディーラーから譲り受けたもの。
リアルオールド・シードビーズです。
*オリッサブラス*
インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。
長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。
年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。
インドシードビーズ
オリッサブラス 1700〜1800年代 インド
ベルチッタ 現代
小粒のウランガラスを一粒と、オレンジ色のインドシードビーズをつないだブレスレットです。
ウランガラスの両脇には、小さなオリッサブラスを添えました。
微妙に色が違ったり、大きさが不揃いだったり。
手作り感のあるシードビーズです。
留めには、ベルチッタと呼ばれる木の実。オリッサブラスで留めました。
ループ側にもオリッサブラスを添えています。
シンプルなデザインで、さりげないお洒落を楽しむもよし。
お手持ちのブレスレットや時計との重ね着けも素敵ですね。
アジアの手仕事と、ウランガラスの輝きをお楽しみください。
サイズ : 内径約15cm
ウランガラス 約5.5×8×8mm
*ウランガラス*
1830年代、ボヘミアで発明された
黄色の色を出す為に、着色剤として微量のウランを使用したガラスです。
紫外線に反応し、鮮やかに輝くのが特徴です。
ボヘミアをはじめ、ヨーロッパ、アメリカ、日本でも作られていましたが、戦後、様々な理由で作られることは減りました。
この只者では無い黄色に、多くの人が魅了されています。
自然光のもとで見る色も、とてもキレイです。
*インドシードビーズ*
インド、またその周辺に暮らす少数民族は、細かな種のようなシードビーズを作り、身に着けています。
インドでは、タミルに伝わる婚礼用の黒いシードビーズを作る為、南インド、パパナイドゥペトゥに小さなビーズを作る伝統が残っていました。
今は、時代の波に押され、そうした工場が無くなってきています。
残念なことだと思います。
marujyu to c で使用しているインドシードは、現地まで足を運び、厳選した仕入れをしているディーラーから譲り受けたもの。
リアルオールド・シードビーズです。
*オリッサブラス*
インド東部オリッサ州に伝わる真鍮ビーズです。
長年身に付けられた金属は摩耗し、滑らかな艶を持っています。
年々、入手が難しくなっているビーズの一つ。。。です。