b-596

0円
グーズベリー 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
ピンクマサイ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
白の縞模様の小粒グーズベリーと乳白シードビーズを交互につなぎました。
留めは、薄っすらピンクのグーズベリー。
ちょっとずつ大きさや形が違うのも、この時代のビーズならではですね。
瑞々しく、可愛らしいグーズベリーの魅力をお楽しみください。
サイズ : 内径約16cm
*グーズベリー*
1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。
名前の由来は“すぐり”から。
すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。
*ピンクマサイ*
マサイ族に愛されたピンク色のヴェネチアン・シードビーズ。
ピンクマサイ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
白の縞模様の小粒グーズベリーと乳白シードビーズを交互につなぎました。
留めは、薄っすらピンクのグーズベリー。


ちょっとずつ大きさや形が違うのも、この時代のビーズならではですね。

瑞々しく、可愛らしいグーズベリーの魅力をお楽しみください。
サイズ : 内径約16cm

*グーズベリー*
1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。
名前の由来は“すぐり”から。
すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。
*ピンクマサイ*
マサイ族に愛されたピンク色のヴェネチアン・シードビーズ。